
アウター特集 ウールコート
12月からグッと気温が冷え込み
ようやく本格的にアウターが必要な季節になりますね
今年の3カ月予報では、例年よりも寒くなることが予想されています
ぜひ、自分に合ったアウターを探してみてください
------------------------------------------
まずは、裏地付きアウターからご紹介します
裏地付きでも軽くて人気の「Honnete」


今季イチオシ!
「Honnete No Collar Short Coat(ノーカラーショートコート)」
肌触りがよく保温力の高いアンゴラ(アンゴラうさぎ)と、耐久性のあるウールをブレンドしているいいとこどりの素材を使用
ノーカラーなので、ボリュームのあるストールも巻きやすいです


ここから、カシミア混のコート
「Honnete Shawl Collar Wide Coat(ショール カラー ワイド コート)」
首元にストールを纏っているかのような立体的なシルエットで
ボタンを開ける位置によって印象が変わります


「Honnete Cocoon Short Coat(コクーンショートコート)」
後ろ衿だけ立ち上がりのあるめずらしいかたちで前は顔周りがすっきりと見える深めのVネック
サイドのスリットで足さばきがよく、自転車に乗る方にもオススメ

「Honnete Ballon Coat(バルーンコート)new」
身頃は中心部分あたりがほどよく膨らみ、裾にかけてすぼまっているバルーンのようなかたち
------------------------------------------
ここからは裏地なし
より軽さを求める方にオススメ!

「Honnete Ballon Coat(バルーンコート)」
1つ前のコートの裏地なしver.
最近は、ロングコートが多い中、
160cmの身長でひざ丈なので、小柄な方にも◎


「FABRIQUE en planete terre single coat(シングル コート)」
ウールのコートとは思えない軽さがなんといっても一番の魅力
1番上のボタンの開閉により、マニッシュにもフェミニンのコーディネートにもマッチします


「HAND ROOM WOMEN’S バロンブロッサ ダッフルコート」
クラシックなデザインのダッフルコート
丈が長めなので、中に合わせる服の丈を気にせず着れるのも嬉しいポイント
本格志向の重厚な生地で仕立てられていますが、
重さを感じにくいコートをお探しの方におすすめです